【グリムノーツ】「城レベル効果」 狭い箱庭王国の土地の広げ方
【関連】施設建築 施設一覧 役割・LV別効果と建築素材、所要時間
▼グリムノーツ攻略メニュー
最新リセマラランキング / 施設一覧 / 素材入手方法・場所 / 施設一覧 / スキル一覧 / 武器一覧 / 曜日クエスト・オーブ入手 / 城レベル効果・土地の広げ方 /
雑談掲示板 / マルチ募集掲示板
城レベルアップが土地を広げる方法
箱庭王国の中で中心に位置する「城」。
城レベルを上げるとどんな効果があるかご存知でしょうか?
改築で城レベルを上げることで、最大フォロー数の増加や想区の解放、土地の拡張などの効果があります。
特に初期状態では面積が狭くて、施設の建設ができない狭い敷地を城レベルを上げることで拡張するというのがゲームを進めるうえで最も重要となってきます。
城レベルとその効果
城レベル5になってから、初めて狭い箱庭王国の土地を広げることが可能になります。
城の改築素材集めは大変ですが、それまでは限られた土地での施設建設を計画的に。
城レベル | 効果 |
レベル2 | 「試練の想区」開放 ※1 |
レベル3 | 「協力の想区」開放 ※2 |
レベル4 | 「メダル交換所」開放 ※3 |
レベル5 | 箱庭王国の土地面積拡張① |
レベル10 | 箱庭王国の土地面積拡張② |
レベル15 | 箱庭王国の土地面積拡張③ |
レベル20 | 箱庭王国の土地面積拡張④ |
※1 「試練の想区」開放でコンボ数アップや星5キャラの切替技を習得が可能になる。
※2 「協力の想区」開放でマルチプレイが可能になります。
※3 「メダル交換所」開放で収集したメダルとアイテムの交換が可能になります。